「第二倉庫シュリンク作業」のKYTをしました!by品質保証部


2015年8月の品質保証部(古川工場)のKY活動事例を紹介します。

以下の作業をテーマとして取り上げ、KYT(危険予知訓練)を実施しました。

テーマ

第二倉庫シュリンク作業

第二倉庫シュリンク作業

1ラウンド:どんな危険が潜んでいるか?
2ラウンド:これが危険ポイントだ!

以下の危険が挙げられ、重要危険ポイントを設定しました。

1 シュリンク作業は後ろ向き(後退)作業のため、周囲にパレットなどが置いてあるとつまずいて転倒し怪我をする。
2 積載パレットを、金探機用ローラーに近づけ過ぎるとシュリンク作業中にローラーに接触し怪我をする。
3 金探作業は二人作業のため、別の作業者に気付かずシュリンク作業を行うと、別の作業者に接触し怪我をする。
4 シュリンク作業は腰を曲げての作業なため、連続(数枚続けて行う)で作業をすると腰に負担がかかり、腰痛になる。

:最重要危険ポイント/:重要危険ポイント

3ラウンド:あなたならどうする?

上記の最重要危険ポイントに対して、以下の具体的対策案が提案されました。

1 シュリンク作業を行う時は、周辺にパレットなどの不要物がない事を確認し作業を行う。
2 シュリンク作業を行う時は、他の作業者が接触する場所にいないか確認して作業を行う。

:重点実施項目

4ラウンド:私たちはこうする!

上記の対策案を実施するために、以下のチーム行動目標と指差し呼称を設定しました。

チーム行動目標 シュリンク作業を行う時は、他の作業者やパレットなどの不要物がないか確認して作業を行う。
指差し呼称 周囲確認 ヨシ!