2014年1月の技術部(古川工場)のKY活動事例を紹介します。
以下の作業をテーマとして取り上げ、KYT(危険予知訓練)を実施しました。
テーマ
アーク溶接のスラグ除去作業
1ラウンド:どんな危険が潜んでいるか?/2ラウンド:これが危険ポイントだ!
以下の危険が挙げられ、重要危険ポイントを設定しました。
○ | 1 | スラグ除去をする際、勢いよく叩くと飛び散り顔を火傷する。 |
---|---|---|
◎ | 2 | 溶接後、すぐに除去作業を行うと高温の為、飛び散った際火傷する。 |
○ | 3 | 素手、半袖等、皮膚が露出している状態で作業すると火傷する。 |
○ | 4 | 保護メガネをしていないと目に入る。 |
5 | 狭い場所で行う時、力任せに叩くと打撲する。 |
◎:最重要危険ポイント/○:重要危険ポイント
3ラウンド:あなたならどうする?
上記の◎最重要危険ポイントに対して、以下の具体的対策案が提案されました。
※ | 1 | 溶接後、すぐには除去作業を行わない。 |
---|---|---|
※ | 2 | 手をかざし、温度が下がっていることを確認する。 |
※:重点実施項目
4ラウンド:私たちはこうする!
上記の対策案を実施するために、以下のチーム行動目標と指差し呼称を設定しました。
チーム行動目標 | スラグ除去作業を行う時は、すぐには行わず、手をかざし熱くないことを確認してから行おう!! |
---|---|
指差し呼称 | 温度よし!! |