KY事例:品質保証棟の1階部屋の出入り by品質保証部


2017年9月の品質保証部(古川工場)のKY活動事例を紹介します。

以下の作業をテーマとして取り上げ、KYT(危険予知訓練)を実施しました。

テーマ

品質保証棟の1階部屋の出入り

1ラウンド:どんな危険が潜んでいるか?
2ラウンド:これが危険ポイントだ!

以下の危険が挙げられ、重要危険ポイントを設定しました。

1 重量のある引き戸の為、扉を勢いよく開けると取っ手に指を持って行かれ、扉と取っ手の隙間に指を挟み、ケガをする。
2 事務所の扉は両方から開けられる為、2人で同時に扉を開けると、扉が体にぶつかりケガをしたり指を挟む。

:最重要危険ポイント/:重要危険ポイント

3ラウンド:あなたならどうする?

上記の最重要危険ポイントに対して、以下の具体的対策案が提案されました。

1 スペーサーを使い、取っ手部分が扉と重ならないようにする。
2 ストッパーを使い、片方の扉を固定し、スペーサーで、取っ手部分が扉と重ならないようにする。

:重点実施項目

4ラウンド:私たちはこうする!

上記の対策案を実施するために、以下のチーム行動目標と指差し呼称を設定しました。

チーム行動目標 スペーサーやストッパーがあるからと言って安心せず、ドアの開閉はゆっくりと行う。
指差し呼称 なし