2013年11月の第1製造部(古川工場)のKY活動事例を紹介します。
以下の作業をテーマとして取り上げ、潜在する危険源を洗い出し、重要な危険源に対して実行可能な対策を考え、実施することとしました。
テーマ
電動工具を使用しての固着除去作業
1ラウンド:どんな危険が潜んでいるか?/2ラウンド:これが危険ポイントだ!
以下の危険が挙げられ、重要危険ポイントを設定しました。
◎ | 1 | 電動工具先端のアタッチメント部のロックが不十分なまま固着の除去作業を行うと、回転の勢いで先端部が外れ、惰性で作業者に当たる。 |
---|---|---|
◎ | 2 | 電動工具を使用して固着除去作業を行うと、付着した粉がはがれて飛び、眼に入る。 |
○ | 3 | 長袖、手袋を着用しないで固着除去を行うと、電動工具のワイヤーが飛び、肌に当たる。 |
4 | 長袖、手袋を着用しないで固着除去を行うと、はがれた固着が肌に当たる。 | |
5 | 付着した機械が不安定なまま作業を行うと、機械が傾き体に当たる。 |
◎:最重要危険ポイント/○:重要危険ポイント
3ラウンド:あなたならどうする?
上記の◎最重要危険ポイントに対して、以下の具体的対策案が提案されました。
※ | 1 | 作業開始前にアタッチメント部のロックが十分か確認してから作業を行う |
---|---|---|
※ | 2 | 保護メガネを着用してから作業を行う |
※:重点実施項目
4ラウンド:私たちはこうする!
上記の対策案を実施するために、以下のチーム行動目標と指差し呼称を設定しました。
チーム行動目標 | 電動工具を使用するときは、アタッチメント部のロックが十分か確認し、保護メガネを着用してから作業を行おう |
---|---|
指差し呼称 | ロックよし!メガネよし! |