2023年11月の開発部(古川工場)のKY活動事例を紹介します。
以下の作業をテーマとして取り上げ、KYT(危険予知訓練)を実施しました。
テーマ
台車を用いた荷物運搬作業
1ラウンド:どんな危険が潜んでいるか?
2ラウンド:これが危険ポイントだ!
以下の危険が挙げられ、重要危険ポイントを設定しました。
◎ | 1 | 荷物を高く積んで運ぶと、荷物が崩れ、作業者の体に当たり怪我をする。 |
---|---|---|
○ | 2 | 台車の車輪が段差に引っかかり、その反動で荷物が崩れ、作業者の体に当たり怪我をする。 |
○ | 3 | 勢いよく台車を押すと転倒し、怪我をする。 |
◎ | 4 | 荷物の重心が前側にあると台車の後ろ側が浮き、バランスが崩れ、転倒し怪我をする。 |
◎ | 5 | 軽い荷物の上に重い荷物を積んで運ぶとバランスが悪くなり、上の荷が崩れて、作業者の体に当たり、怪我をする。 |
◎:最重要危険ポイント/○:重要危険ポイント
3ラウンド:あなたならどうする?
上記の◎最重要危険ポイントに対して、以下の具体的対策案が提案されました。
※ | 1 | 荷物を積み重ねて置く際、重い荷物を下にして、荷物の高さが台車のハンドルの高さを越えないようにする。 |
---|---|---|
※ | 2 | 荷物を乗せる際は台車取っ手側に寄せて置く。 |
※:重点実施項目
4ラウンド:私たちはこうする!
上記の対策案を実施するために、以下のチーム行動目標と指差し呼称を設定しました。
チーム行動目標 | 台車で荷物を運ぶ際は、重い荷物を下にし、荷物の高さ・重心位置を確認してから運搬開始する。 |
---|---|
指差し呼称 | 高さ・重心 よし |