古川工場製造スタッフ募集のお知らせ


古川工場製造スタッフ若干名募集しています!!

 

古川工場ってどんなところ?

 

受託粉砕、PTFE粉末製造の2つ柱で、社会に役立つ粉末素材を作る工場です。

 

受託粉砕事業

お客様から預かった原料を要求された規格の粒子径まで粉砕し製品としてお返しする事業です。
様々な形状で入荷した原料μm(1/1000mm)単位まで粉砕する高い技術力を誇る事業です。

 

PTFE粉末製造事業

リサイクルが難しいPTFEの切削屑をもとに潤滑用添加剤、傷防止、摩擦改良用途などに重要な粉末素材を用途に合わせて作る事業です。
世の中のありとあらゆる物に重要な機能を付与するPTFE素材を、100%リサイクルで提供する、SDGsに貢献する事業です。

どんな作業を行うの?

 

原料補充・製品充填・梱包

粉砕原料を粉砕機に補充する作業、製品を規定重量まで充填し梱包する作業です。

設定値の調整

規格の粒子径になるように、粉砕機の設定値を調整する作業です。

 

プラントの組み立て(主に受託粉砕で行います)

様々な粉砕機器類をつなぎ合わせたり、機械内部の構成部品を変更したりします。

機械分解洗浄(主に受託粉砕で行います)

粉砕作業終了後に機械類の分解洗浄を行い再び組み立てる作業です。様々な製品の品質を担保する重要な作業です。

 

どこにあるの?規模は?

勤務場所

古川工場
国道41号線、稲葉交差点から県道90号(通称卯の花街道)を清見IC方向へ10分。
緑豊かな場所にあります。

原料部
JR飛騨古川駅から北西へ徒歩10分。生活に便利な場所です。

従業員数

172名(男女比3:1) 古川工場で107名、原料部で25名の仲間が活躍中です。

 

休日は?勤務時間帯、所定労働時間などは?

  • 年間休日は120日あります。年に1回程度の土曜勤務があるものの、完全週休2日制です。
  • ほかにも、正月、盆、GWに5~9日程度の連続休暇があります。
  • 勤務時間帯は早番5:00~14:00、通常8:00~17:00、遅番13:00~22:00の三交替制です。
  • 所定労働時間は勤務時間から1.5時間の休憩を引いた7.5時間です。
  • 繁忙期には休日出勤もありますが、日々の残業時間は1ヶ月の合計でも10時間程度です。
  • 年次有給休暇は当年付与の70%以上消化が当たり前の職場です。

想定給与は?手当は?

  • 基本給与=18才高卒:193,000円~35才超:252,000円程度
  • 昇給:毎年6月(2025年には一律ベースアップもありました。)
  • もちろん超過勤務手当、休日出勤手当は1分単位で計算して支給します。
  • 賞与額は業務に応じ決定します。昨年度は7月、12月、4月に支給実績あり。

社内の制度は?

  • 自動車任意保険補助制度、育休取得奨励金などの補助が受けられます。
  • 男性の出生時育休(出生後8週以内に4週取得)取得100%!!
  • 育児休業、育児短時間勤務など子育てにも優しい会社です。
  • 繰越できない有休残を1年あたり6日、最大90日まで積み立てできます。(通称ストック有休)
  • 健康保険、厚生年金、労災・雇用保険完備のほか、全社員とも会社負担で民間共済の長期療養、傷病保証に加入。
  • 正社員は確定拠出年金も掛けられ、手数料0円で老後の備えができます。
  • クラブ活動補助の対象としてサッカー部が活動しています。秋には会社主催の喜多村杯もありますよ!

入社を考えられたらこちらにご連絡を!!
会社見学も随時対応致します。

Tel:0577-73-3730
Fax:0577-73-6193
〒509-4265

岐阜県飛騨市古川町畦畑280
(株)喜多村 古川工場 総務部総務課
担当:小峠