【工場見学レポート】株式会社アイシンの皆様と意見交換を行いました
2025年7月10日、株式会社アイシン 藤岡工場の皆様が、弊社本社工場へご来訪くださいました。
今回の訪問は、両社に共通する「現場改善」や「作業環境の向上」をテーマに、意見交換を行うことを目的として実現したものです。
背景
藤岡工場における化成品の粉末取り扱いや作業負荷に関する課題に対し、現場の改善活動を進めるヒントとして、弊社の取り組みをご紹介する機会をいただきました。
当日の様子
当日は約10名の皆様にお越しいただき、弊社の製造ラインや粉体処理設備、日常管理の取り組みなどをご覧いただきました。
弊社では、クローズドシステムによる粉塵発生の抑制や、5S活動、見える化の工夫、ならびに日常管理へ自然に落とし込む運用体制を継続しています。
これらの現場事例をもとに、課題意識を共有しながら、具体的な対策や運用のあり方について活発な意見交換が行われました。
感想と今後に向けて
参加された皆様から、FMEAや管理図といった手法をいかに現場に根づかせるか、また「やりやすくする工夫」をどう進めるかについて、共感のお言葉をいただきました。
また、粉体を扱う現場での安全性と作業者への配慮に関して、弊社事例を参考にされたうえで、今後の改善へとつなげていきたいとのご意見を頂戴しました。
弊社にとりましても、他社様の課題意識や視点に直接触れ、刺激を受ける大変貴重な機会となりました。
これからも、業種・企業の垣根を越えて、互いに学び合い、現場からの価値創造を目指してまいります。
ご来訪いただいた皆様に、心より感謝申し上げます。
________________________________________
ご来訪企業
• 株式会社アイシン 藤岡工場
________________________________________
※本記事の掲載にあたっては、関係各位のご承認をいただいております。
________________________________________